| 
              
                
                  |  | ウィッシュルーム 天使の記憶 
 
 79年のロサンゼルス郊外が舞台の、モノトーンのアドベンチャーゲーム。
 
 価格: ¥ 4,080 (税込) 1500円以上配送料無料
 
 ご購入はこちら
 |  
              
                
                  | ウィッシュルーム 天使の記憶 |  
                  | 元刑事のセールスマン、カイル・ハイドがたどり着いたホテル・ダスクに隣り合わせた人物たちの隠された秘密とは? 願いが叶う部屋、消えた友人。パズルのピース。小説を読み解くように謎をといていこう。開発は、「アナザーコード
                  2つの記憶」を手がけた(株)シング。
 
 「アナザーコード2つの記憶」を開発した(株)シングの新作。さわれる小説というコンセプトは継承しながらも、全くテイストの異なるミステリーアドベンチャーで他の登場人物との会話の流れや表情、また細かな箇所にちりばめられたヒントをつむぎ合わせ、謎を解明しながらストーリーを進行していきます。
 |  
              
                
                  | ミステリー好きとしてはほっとけません!レトロなグラフィックも好みです。できるだけ難しい難問を期待します! ただアナザーコードの会社と聞いて不安は隠せないのでマイナス1。
 前回のダメ部分を改善し、今度こそおもしろい!と思わせてほしいですね。
 
 推理モノが好きなので発売が凄く待ち遠しいです。制作はアナザーコードのスタッフと聞き期待を膨らませています。タッチペンによるスムーズな操作はもちろん、アナザー同様、DSの本体機能を生かしたナゾときもあるようです(声や息を使ったりかな)キャラクターはモノトーン調でまるでえんぴつデッサンのようなシックな絵ですよ。ストーリーは小説を読むように進むらしく、大人向けに描かれた渋めの画質なので、DSの中では数少ない大人が楽しめる本格推理ではないかなと感じました。アメリカ映画のワンシーンのようなジャケットがまた好奇心をそそります。アナザーファンや推理ファンの方には楽しめる
                  かと。
 
 
 |  |  |